もくじ
実質2件。宮崎の無痛分娩対応の病院を調べました
このサイトでは厚労省の無痛分娩取扱施設一覧を元に、無痛分娩に対応している病院に電話して費用などを調べました。
定期的にチェックし直しているのでコロナ対応なども最新情報を記載しています。

【都城市】丸田病院
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、面会・立ち会い出産は禁止されています。
無痛分娩は行われていませんが、現在は3代目の院長らしく歴史のある産院です。
病院名 | 丸田病院 |
普通分娩費用 | 42万円前後 |
無痛分娩費用 (和痛分娩) | 不可 |
その他の分娩法と料金 | なし |
母子同室or別室 | 同室 |
出生前診断 | 他院に紹介可能 |
その他 | なし |
公式HP | http://www.maruta-hp.com/ |
所在地 | 宮崎県都城市八幡町4−2 |
【都城市】国立病院機構都城医療センター
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、面会は制限が設けられています。
産科的に何らかの異常があり1次施設より紹介された方のみ利用可能の医療センターです。
病院名 | 国立病院機構都城医療センター |
普通分娩費用 | - |
無痛分娩費用 (和痛分娩) | - |
その他の分娩法と料金 | - |
母子同室or別室 | - |
出生前診断 | - |
その他 | 産科的に何らかの異常があり1次施設より紹介された方のみ利用可能 |
公式HP | http://www.nho-miyakon.jp/ |
所在地 | 宮崎県都城市祝吉町5033−1 |
【都城市】すみ産婦人科医院
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、面会や立ち会い出産は制限が設けられています。
無痛分娩は取り扱っていません。予約制なので必ず産院にご確認ください。
病院名 | すみ産婦人科 |
普通分娩費用 | 48万円~ |
無痛分娩費用 (和痛分娩) | 不可 |
その他の分娩法と料金 | なし |
母子同室or別室 | 同室 |
出生前診断 | 他院に紹介可能 |
その他 | なし |
公式HP | https://sumisan.co/ |
所在地 | 宮崎県都城市東町14-9-1 |
【延岡市】野田医院
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、面会は禁止、立ち会い出産は制限が設けられています。
開院100年を超える、地元密着の産科です。無痛分娩は要相談。
病院名 | 野田医院 |
普通分娩費用 | 42万円 |
無痛分娩費用 (和痛分娩) | 可能(医師の判断でのみ実施。費用は実施決定の後提示) |
その他の分娩法と料金 | なし |
母子同室or別室 | 選択制 |
出生前診断 | 他院に紹介可能 |
その他 | なし |
公式HP | http://www.noda-clinic.jp/ |
所在地 | 宮崎県延岡市安賀多町2丁目6−6 |
【延岡市】中元寺産婦人科医院
無痛分娩に対応されているようですが、詳細はお問い合わせください。
病院名 | 中元寺産婦人科医院 |
普通分娩費用 | 45万円 |
無痛分娩費用 (和痛分娩) | +3万円 |
その他の分娩法と料金 | なし |
母子同室or別室 | 同室 |
出生前診断 | 他院に紹介可能 |
その他 | なし |
公式HP | https://itp.ne.jp/info/453525091500000899/ |
所在地 | 宮崎県延岡市永池町1丁目2-10 |
【児湯郡】河野産科婦人科医院
宮崎で数少ない、無痛分娩を実施されている医院です。自然分娩か無痛分娩かを選択しやすいよう、サイトでも説明されています。
病院名 | 河野産科婦人科医院 |
普通分娩費用 | 42万円 |
無痛分娩費用(和痛分娩費用) | +1万円 |
他に施術されている分娩法と料金 | なし |
母子同室or別室 | 選択制 |
羊水検査 | 他院紹介(トリプルマーカー15,000円検査の後) |
その他 | なし |
公式HP | http://www.kawano-sf.com/ |
所在地 | 宮崎県児湯郡高鍋町北高鍋2605 |
児湯郡の河野産科婦人科医院では積極的に行われている上、1万円で無痛分娩をしてもらえるのでありがたいですね。