ミサワホームに間取りをいただきました
ビデオチャットで間取りをいただく 間取りが出来たとのことで、ビデオチャットで打ち合わせしていただきました! 夫とノートパソコンの前で鎮座してお話を聞きました。 いただいた間取りは画像付きだった 前回はフリーダムアーキテク...
ビデオチャットで間取りをいただく 間取りが出来たとのことで、ビデオチャットで打ち合わせしていただきました! 夫とノートパソコンの前で鎮座してお話を聞きました。 いただいた間取りは画像付きだった 前回はフリーダムアーキテク...
第一印象の悪いフリーダムとの打ち合わせ ZOOMで打ち合わせ→福岡事務所で打ち合わせ→熊本のカフェで打ち合わせ(今ココ)と、すべて別の場所で打ち合わせになってしまったフリーダムアーキテクツ。 一家総出で福岡まで行くのは大...
このサイトを作った経緯 無痛分娩 全国の無痛分娩の費用を調べつくした理由 2018年、厚生労働省より無痛分娩対応病院リストが公開されました。ところが、このリストは本当にただの病院の羅列でほとんど情報がありません。 厚生労...
第一候補のミサワホーム 現在、第一候補になっているミサワホーム。 遠隔地のため、まだ電話とZOOMでしか打ち合わせしていませんが必要な資料を素早く準備してくれて、ちょっとした要望にも細かく対応してくれています。 いい営業...
セキスイハイムの耐久性 耐久性があり、地震にも強い、箱型のおうちセキスイハイム。 工場で作られているため、工務店の腕によるブレがなく安心して建てられるのも魅力の一つですよね。 40年経ったけど、まだ住めるのか セキスイハ...
フリーダムアーキテクツを検討中 工法から何から何まで完全オーダーできるデザイナー注文住宅の「フリーダムアーキテクツ」。 残念ながら私たちの住んでいる熊本県では事務所がないため、前回はzoomで相談しました。 その後、実際...
フリーダムアーキテクトも気になる ミサワホームの「蔵のある家」が気になってミサワと電話でやり取りはしていますが、「フリーダムアーキテクツ」という会社のデザインも気になってきました。 資料を取り寄せたところ、個性的な注文住...
今は九州だけど家を建てたいのは関西。 どこに相談すればいいのか? 夫は転勤族なので、私たちが今住んでいる場所と家を建てたい場所は違います。 今は九州ですが、一戸建てを建てたいのは関西です。 さて、この場合どうすればいいの...
転勤族。ずっと旦那に着いていくか、単身赴任してもらうか。 ここで私の家族構成を。 夫(36歳。公務員)、私(36歳。自営業)、子ども1歳と5歳。 夫は転勤族なので、全国規模で3年に一回の引っ越しがあります。私たちは関西出...